2009年12月25日金曜日

もうクリスマス**;







♪ メリークリスマス ♪

あっという間の師走、クリスマスの飾りを
したかと思ったら


もう、クリスマスです。


みなさま 素敵なクリスマスを
お過ごしですか?

今年はケーキの特別講習を
開催しました。

写真はピネードナターレ
というチョコレートのケーキ。


豪華ですよね ^。^/


ボウルでスポンジを焼くので
ドーム型になります



ケーキで大切なのは
スポンジですが、

デコレーション次第で
もっともっと
美味しそうに見えます。


このケーキはデコレーションが
初心者の方でも
楽しんで出来ます。


皆さん、オリジナリティー
溢れる一品になりました。



クリスマスが
にぎやかになること
間違いなしですね♪


来年はまた違うケーキを
提案したいと思います。



世界にひとつしかない
オリジナルケーキを


皆さんの家庭でも
来年は是非♡


2009年12月6日日曜日

最近のパン


引っ越してから1ヶ月・・

やっと生活にリズムが出来て
少し,ゆとりも出来てきました。

パン教室の写真も更新してないな~



と、言うことで最近のパンです。


玉ねぎ、ベーコン、チーズが入った
食パン、近所ではピザパンという
名前で販売されていたりします。

評判はよくて、焼きたては特に
香りが最高! 
本当にピザのような香りです。

わが家では主人が大喜び^^;



それからシュトーレン♪


クリスマスの定番のパンです。
私は一年で
この時期にしか作りませんが、
美味しいパンですよ。

粉糖で綺麗にお化粧して
クリスマスまでお休みします。





それから・・
 素敵なプレゼントを頂きました。
かわいいマグカップでしょ。
先日私も新しいカップが
欲しいな~と見て回った
あとなので、すごい!
私の欲しいものが分かるの?
ってびっくりしました。



・・・お心遣いに感謝です。・・・



新しい年から大切に
使わせていただきます^^//


それから、ご存知の方いるかしら?

日本で初めてのパン!
パン祖のパンって
書いてあります。
伊豆に旅行に行かれた
生徒さんがお土産に
買ってきてくださったものです。


でも、このパン、

なんとも硬くて硬くて・・

思いきり噛んだら歯が欠けるのでは?
というほどの硬さ。
でも素朴で小麦のシンプルな味わいが
あります。

日本は何でもソフトに作りすぎかな?
この歯ごたえのあるパンを食べてたら
子供のあごの発達もよくなるのでは?
と、思ってしまいました・・

2009年11月19日木曜日

新居です~




パソコンの接続がなかなかはかどらず
(作業はすべて主人がやるのですが^^;)

画像もどこへ保存されているやら・・
主人任せな私がいけないのですが

やっと、見つかりました。

こんな感じです~^。^~



まるでモデルルームみたい?



でしょ~(笑)



和室だった部屋を壊してリビングと一体化させてから
写真の棚を作ることで息子の部屋をつくりました。

棚は一枚一枚カラフルなパーテーションを作り
リビング側からも子供部屋からも本や物を置けるように
可動式にしました。

現在はそこにびっしりと本やレコードのアルバムなどが入っています。


主人のこだわりのテレビ。。
(&テレビ台?)
ちなみに46インチです



何も申すことはありません ・・
男と女、こだわるところが違うんですね。
テレビの画面を息子が触ると
子供のように怒鳴る主人を見て・・・
ふぅ~


私がこだわったのはキッチン。
一番たっている時間が長い場所です。
色も汚れるのが分かっていますが
あえて白。

先が何でも見える年になってきて
保守的な考えばかりしてたので

思い切って冒険!
と、いうより初心に戻ろうかな
っていう気持ちです。

綺麗なキッチンに感謝。
家族がいることに感謝。
毎日美味しくいただけることに感謝。

幸せを感じる今に感謝。

訪れる方が
・・居心地のいい部屋だね・・
そう言っていただけることが
一番嬉しいです  \^。^/


最後になりましたが、今回施工していただいた
イグアナボイスさんのホームページです。
前回書きましたが、設計施工管理主幹の
矢嶋さんは、ぐっさん似の男前♪
リフォーム、新築などお考えの方、是非一度
HPにアクセスしてみてくださいね。

ご依頼の際、私のブログを見たと
言っていただければ、何らかのサービスが
ついてくると思いますよ~^^


tel 046-875-9042













2009年11月1日日曜日

引っ越しました♪

8年半、住んだおうちから
新しいおうちへ・・

きっかけは色々ありますが、
わが家はヤドカリのように引越しが
多いです。

結婚してから今度で5回目の引越し。

思えば山あり谷ありの人生です^^;

今回中古のマンションを購入して
リフォームをしました。
リビングとキッチンに重点を置いた
大改装です。

施工会社の方が
山口智充(ぐっさん)似であることを
最後まで突っ込めなかった私ですが^^;

お仕事の上ではとても斬新なアイデアと
ユニークな発想でお部屋をどんどん
模様替えしてくれました。

和室だった部屋をすべて壊して
リビングと一体型の洋室に変身させて

床は私の好きなピンク系で
やわらかさと温かみをだしてくれました。

近々画像をアップしますので
お楽しみに~


2009年10月7日水曜日

マクロビオティックキムチの素


9月某日
マクロビオティック
キムチの素を作りに
埼玉の工場へ行ってきました \^。^/

構想から9ヶ月
試作を重ねてようやく商品化が
決まりました。

今回作るのは
普段作っている50倍の量です。

頭でイメージしてもなかなか
実感が湧きません。

いつも一人でやっていることを
たくさんの方にお手伝いしていただくので
(しかも初対面の方もいらっしゃるので)
指示がうまく出来ません。

配合の順番を間違えたり、
少し、問題はありましたが
何とか仕上がりました♪



ホイッパーだけ見るとそんなに大きく
見えませんが
とっても大きなお鍋なんですよ!






    混ぜるのも一苦労です^^;;

       でも、男性の力はさすが。
       がんがん混ぜていきます。

作業開始から4時間ほどで
キムチの素完成。

まろやかで、ソフトな辛味の
キムチの素の完成です。

マクロビオティックの世界では
初めての商品になるそうで
これはヒットの予感?

頭の中では第2、第3弾の
商品構想がすでにあります。

この日は改めて
作る喜びを実感した一日でした。

商品開発とはおこがましいですが
このキムチの素を使ってくださった方が
美味しいと思っていただければ
私は幸せです。



・・・私にこういう機会を与えてくれた
  みやじまさんに感謝します。・・・

2009年9月19日土曜日

美味しい中華はいかが?





中華料理の体験教室へ行ってきました

川崎から電車に乗って1時間ちょっと。
武蔵小金井にある
♡ミセススーのクッキングルーム♡



8月に知人を介して知り合った方で
私の第一印象は
陽気で、ストレートで、パワーのある女性。

そんな方の教えるお料理ってどんなだろう?
とても興味を覚えました。


本教室の前に体験教室を開くそうで、
これは一人ではもったいないと思い、
お友達にも声をかけて4人一緒に。

ホームページで見てはいたけど
はぁ~ *。*~
なんて素敵なお家・・

世界は平等じゃないって
改めて実感・・




でも、お料理の教室はとても
和やかで分かり易くて
楽しかった。




豚の角煮、アサリのスープ、青菜の炒め
三品とも一度は作ったことがあるけど
それぞれ美味しく作るコツがあって
とても分かり易かった。

実際出来たてを頂いたら
メニューのバランスもよくて

とても美味しかった~ \^。^/






一緒に食べたお粥も料理と
マッチしていたし、
かめから注がれた紹興酒がまた
絶品!!!で~
ほろ酔い気分に。


先生というより一人の女性として
憧れてしまいました。



私も人から憧れてもらえるような
女性になりたいな~♡




2009年9月7日月曜日

行ってきました!バス旅行~♪


8月末からの不安定な天気。9月に入ってからも肌寒い日が続いて
お天気が心配でしたが・・

バス旅行の日は朝からいいお天気!
総勢41名の参加でしたが、
遅刻者もなく、みんなでバスの
到着を待つ形に・・


下は2歳から上は79歳まで
かき集めたような?(笑)
メンバーでしたが、
バスの中では
そらくん、るなちゃんの双子ペアが
クイズで盛り上げてくれて
二人の母、きくちゃんが
ビンゴゲームで更に
後押ししてくれました。
(問題を何枚も手作りしてくれて
本当にありがとう!)

ぶどう狩り、バーベキュー、

露天風呂、ワインカーヴなど

思い思いに楽しんでいただきました。



よかったな、と思うのは
大人が参加した子供たちに対して
同じように見守ってくれたこと。

幼児を含む13名(プラス中学生一人)
が、大きな怪我や迷子になることも
なく
バスの中でも(比較的)
落ち着いていたのは
自分の親だけでなく
みんなに見守られているという
安心感からだったと思います。








今回参加くださった皆様に
この場をお借りして
改めて感謝・感謝・感謝。











私は解散後に飲んだ生ビールが
その日一日で一番、
最高に美味しかったです ^0^♪


追伸:ぶどう園で写していただいた
    はずの全員の集合写真が
    ありませんでした。


・・撮れてなかったのかな・・
残念だったなぁ。







2009年8月31日月曜日

横浜赤レンガ



8月の終わりの日曜日。
日本中が選挙・政権交代への
期待と不安で落ち着かない一日でした。

政治とあまり縁のないわたしは
横浜赤レンガへコンサートを観に
行ってきました。

赤レンガといえば横浜の象徴というか
デートスポット?
昔は汚くて人もあまり寄り付かない
建物でしたが、今はきれいにお化粧して
中は買い物や食事、コンサートまで
出来ます。

でも、なかなか赤レンガでコンサートって
聞かないですよね。
今、横浜は開港祭を開催中で
そのイベントの一環として今回のコンサートが
開かれました。

横浜開港祭ホームページ









コンサートは和太鼓の祭音という
        ↓
グループが出演したもので
私の息子も出演していました。
(なんだ、ただの息子の発表会かよ)
と、思う方もいると思いますが・・

このグループの歴史は長く、
また地域に根ざした活動を
貫いています。
ただ太鼓を叩くだけでなく
人とのつながり、心のつながり、
責任感や信頼、誇りという
生きていくうえで必要な
大切なパスワードを一つ一つ
与えてくれる・・

そこには辛い練習や
仲間とのぶつかりも当たり前のように
あります。
でも、楽して生きることに
慣れてしまっている子供たちにとって
辛い練習を乗り越えて身につけた
ひとつひとつの技術は誇りとなって
舞台の上で輝いて見えます。

何年か前の発表会では照れや新崎樽ばやし
どこか難しい顔をしていた息子も
この日はとても立派な顔でした。
その視線は同じ舞台に立つ
仲間に細やかに注がれ
その表情は溢れんばかりの
自信と誇りに満ちていました。

会場に足を運んでくれた
祖母や叔母、従兄弟たちも
息子の活躍を心から喜んでくれました。

親とは、人から自分の子供が
褒められると自分の事以上に
嬉しいものですよね。

汗でキラキラ輝く息子の顔を見ながら
思いっきりハグしてあげたい
気持ちでいっぱいでした。

明日からの活力をもらった
嬉しい一日でした。
















2009年8月28日金曜日

夏休み




もうすぐ8月が終わります。
皆さんの夏休みは長かったですか?
また、楽しいおやすみでしたか?

私は教室が8月お休みだったので
ほぼ1ヶ月お休みしました♪

リフレッシュ!出来るかと思ったら
意外に忙しいときの方が
上手に息抜きができたようです




メリハリとはよくいったもんだな~
やっぱり働く大変さがあるから
休息という時間が生きる
ずっとお休みだと思うと
どこからどこで休んでいいか
分からず、結局休み疲れ・・ (^^;;

でも、体はしっかりそれを覚えているようで、
8月の初めすっきりしていたはずの
主人のおなかが・・スイカのようなまんまるな
おなかに!キャ~!!
私もしっかり2キロほど貯蓄させていただきました
とほほ・・

でも、息子にとっては楽しい日々だったに
違いありません。
それが何より幸せなこと。


9月からまた忙しい日々が
始まります。


昨日から始まった学校では
新型インフルエンザに
備えて毎朝体温を測ることが
決まりました。

こどもだけでなく、地域で、会社で、
みんなで心がけなくてはいけませんね。

どうぞ、毎日をお元気でお過ごしください。



2009年8月12日水曜日

ビタクラフトってご存知?


先日、ビタクラフトの講習会へ
参加してきました。
使用説明を受けるだけかな~と
思いきや、なんと先生登場!
写真はクッキングアドバイザーの
後藤麻里先生。
とっても手際が良くて
分かり易かった~



蒸す、焼く、煮る、炊くなど
そのすべてにおいて優秀かつ
経済的。
難しく考えることはなくて
無駄を省いていく。
いつもはお鍋いっぱい沸かして
いた水もコップ1杯で済むなんて
それだけでも早いし
安上がり。



枝豆に始まり、肉じゃが、チキンソテー
スポンジケーキ、ごはん
茹で豚など・・
これでもかと次々にお料理が
並んでいき・・
見るだけでおなかいっぱい!
しかも出来立てを試食まで
させてくれて、びっくり!

試食が出来ることを聞かされていなかった私は
ランチの約束をしていたので
そのほとんどは一口ずつしか
口にできず、残念、無念。


でも実際に目の前で調理をしてくださったので
質問もピンポイントでできたし、
何より約2時間で約8品近く
作るのにはびっくり!

ビタクラフトの
良さって熱伝導率の良さじゃないかな
どれも素材の味が良く出ていて
美味しかった。
肉じゃがの肉からアクが出ていなかった
のには、びっくり!



私は圧力鍋は10年以上同じモノを使っていますが、
ビタクラフトの
圧力鍋もとってもよさそう♪


9月に教室でビタクラフトを使う予定ですが、
何を使ってみようか迷うなぁ~
スポンジケーキがここまでしっとり、
ふんわり仕上がったのには
正直びっくり。
結構びっくりが多い講習会 ^^;


帰りにはお土産まで頂いてまたびっくり!
本当に得した講習会でした。
  


2009年7月28日火曜日

小野リサ、サイコー!!


ボサノヴァ
ジャンルでいうとそうなるそうですが

私は小野リサの声が好きです。

ささやくような歌いかた、
少しかすれたような
それでいて綺麗で伸びのいい声。

激しくなくて
甘く、切なく、ひそやかなメロディ。

渋谷BUNKAMURA
オーチャードホールでのコンサートは
とっても心地よい時間でした。


自分から進んでコンサートに行きたいなんて
実は、これが初めて。
優柔不断な私は  >.<
いつも主人の趣味に合わせるかたち。

高中正義、ユーミン、山下達郎、
マイケルジャクソン、シャーデー
ホイットニーヒューストン・・

でも、みんな好き。
音楽にはそのときの情景や心模様が
一緒に詰まっているから。

主人はあまり小野リサがお好きでないらしく?
今回はお友達といきました。
(私の趣味にも合わせて欲しいな (>。。< )ブー!)


小野リサは少し
お酒を飲みながら聴きたい
というのが私の希望だったので、

吹き抜けになったテラスで
ビールで乾杯。

爽やかな飲み心地~
美味しかった ^。^//



本当はそのまま飲み続けた~い
という、思いをぐっとこらえて 劇場へ

感想は?

歌に抱かれているってこんな感じ?
やさしくて、心地よくて

ズキュ~ン!
ハートを何度も打たれちゃいました♪

きくちゃん、お誘いありがとうね。
また一緒に行きましょう~










2009年7月23日木曜日

川崎市の習い事検索


パン教室のホームページを立ち上げてから
10年以上になりますが

いまでは名前を入れるだけでもヒットするくらい
になりました ^。^♪

今回は川崎市の習い事検索というサイトに
登録させていただきました。

掲載した写真は(メロンパン)
横伸びしててあまり美味しそうに見えませんが、
本当はこんな写真です。


パソコンの世界は広く、深すぎて
いまだに  *?*; な私ですが・・
このブログだけは主人の力を借りずに
何とか更新しております。

教室を探してて、初めて足を運ぶとき、
ドキドキしますよね?
どんな場所で、どんな先生で、どんな方が
いらっしゃるのか・・

でも、それは講師である私も同じなんです。
どんな方かしら?
気に入っていただけるかしら?
同業者かしら?・・

もし、これから何か習い事を始めるという方。
お会いする前に簡単な自己紹介を
進んでしましょう。
それだけで会ってからの会話がうんと
スムーズになるし、警戒されることも
ありません。


内気な私が言うのですから
間違いありません(笑)



2009年7月22日水曜日

皆既日食

画像を最大化

今日は皆既日食が見られる日。
のはずですが・・外は何だかどんより曇り空。

先週梅雨明けしたはずなのに、
なぜまた雨・雨・雨。

いまはネット上で世界の皆既日食の映像が
みられますね。
日本では46年ぶりだとか・・
私が生まれる前ですね。

人生に一度めぐりあうかあわないかの
イベントです。
次回は2035年。
もし、生きていればそのときは晴れた空の下
皆既日食ツアーでも楽しみたいですね ^。^;
(生きていればってところがちょっと寂しい・・)



2009年7月17日金曜日

夏本番



毎日あついですね~ ^^;

梅雨も明けて夏本番。
皆様の体調は万全ですか?

お料理教室は皆さんにご好評をいただきました。
ご参加くださった皆さん、お疲れ様でした♪

美味しいの言葉にいつも励まされる私です。

こう暑いと、家の中でパンを焼く気になれず
出かけた表参道でフラッとパン屋さんへ・・

先日作ったタイガーブレッドとよく似た
パンを発見!
ですが、な、な、なんと!
値段が・・・高すぎて・・・
小さな調理パンなどは200円を優に超えて
私の目はぐるぐると回って
貧血を起こしそうになりました。

世の中の物価ってどういう基準で
決まっているのでしょう。
自分で作れば原価のみで作れるので
物についている色々な付加価値が
値段を吊り上げているのでしょうか?

並ぶものは何でもいいと思って
並んで買うのも
たまにはいいけど

本当にいいものを
買うのって、
お金も知識も必要。

パンだって同じ。
お店に行って並んだパンを見て
その材料や手間をよく見比べて
自分が作ってパンと
どちらが価値のあるものか
考えてみてください。

少しかたちは悪くても
手作りしたパンに
値段はつけられません。

家族を思って、
愛する人を思って作った
パンのひとつひとつは

行列ができるパン屋さんより
きっとおいしいはず。

暑いのは嫌いだけど、
明日の朝一番に
パンを焼こうと思った
私の独り言でした・・ *。*/~

(写真は豊洲の風景です。
何だか、日本じゃないみたいでしょう~)







2009年7月13日月曜日

教室の風景


7月のパンは発酵が早いです。


こねていても、生地がどんどん
もっちりふんわりしてくるのが分かります。
気をつけないと、発酵オーバーして
美味しさが半減してしまいます。

手早く、でも 丁寧に・・


今月はにんじんのサラダ。
新にんじんがどこの八百屋さんでも
見られる季節。



美味しいにんじんは皮ごと
スライスしていただきます。
合わせるのは生ハムとナッツ。
酸味を利かせたドレッシングで
合えます。

シャキシャキとしたにんじんが
とっても人気でした。



ポテトをマッシュして包んだポテトサラダ。
食べたときに一番美味しい味付けにします。
ポイントはマヨネーズをあまり加えないこと、
etc・・・
お店で売っているパンとは一味違う、
具だくさんなのに、さっぱりした美味しさです。





教室に新しいお仲間が増えました。
笑顔が増えるとうれしさも *^。^*

食べることを楽しめる、それだけで
人生、得している気がする。
自分が作ったものを喜んで食べてくれる人
がいるだけで、幸せなこと。

そう、おもいません?

楽しむことでラク(楽)になる。
私の楽楽人生そのものです。









2009年7月8日水曜日

夏のスタミナ料理





今まではキムチといえば冬、やっぱり白菜!
でしたが、
夏に出回る白菜はなんとなく
冬に比べて物足りない・・

そこで今回はきゅうりのキムチ
オイキムチを作ります。



夏はきゅうりが安く、
きゅうりは体を冷やす効果もあり、
間に挟んだ大根、人参、生姜が
内臓の疲れをとってくれます。

基本となるキムチの素
ヤンニョンは白菜のものと同じ。
このヤンニョンは万能調味料です。



手順や内容は詳しくは書きませんが、
出来上がった
オイキムチを見れば
どうですか?
美味しそうでしょう。
1週間ごろが一番の食べ頃です。





サブメニューとして
しその葉のしょうゆ漬け。

これは何年も前からうちでは定番
だったのですが、ある日、友達に
あげたらとても
喜んでいただいた一品です。


  
夏の食欲が落ちる時期にこの一品が
あれば、
間違いなくごはんが進みます。


そうめんに入れてよし、お豆腐に乗せてよし、
お好み焼きに混ぜてよしとこちらもまた万能選手。

作り方もとても簡単。

ご興味のある方はどうぞ
料理講習会(7月15~17日)
に、ご参加くださいね *^^*