4月の新メニューは
抹茶のうずまき食パン
食パンの生地を2種類作って
重ねて巻くのですが
生地がとってもソフト^^)
|  | 
| ベタベタでまとまらな~い | 
ベテランの生徒さんも
手こずってました^^;
いつもより時間はかかったけど
最後はちゃんと
まとまりました
|  | 
| 分割を済ませて いざ成形! | 
一人1本ずつ成形します
生地はとてもデリケート
優しく扱います
|  | 
| 2種類の生地を均等な 大きさに延ばしていきます | 
麺棒で延ばして
角を作って
にぎやかだった皆さんが
いつの間にか
無口になり
|  | 
| こんな風になります | 
皆さん真剣に
作ってます
|  | 
| 完成!! | 
美味しく焼けました♪ 
 もうひとつのパンは
スペシャルシナモンロール
一次発酵のあいだに
中に塗る
ペーストを作ります
|  | 
| バターたっぷりのシナモンペースト | 
シナモンロールは
今までも
3種類ほど作ってます
生地・ペースト・アイシング
|  | 
| 焼けたパンにアイシングを塗っていきます | 
これらの配合と
組み合わせで変わってきます
今回はパン生地が
時間がたってもソフトです
|  | 
| シナモンロールとキャラメルモカマフィン♪ | 
これも新製品のケーキ
キャラメルモカマフィン
コーヒーは苦手~
という方でも
これならOK!
といってもらえました
ポイントはキャラメルミルク
トッピングの
キャラメルチョコチップも
いい仕事してます^^)
|  | 
| 小松菜を使ったパスタ 定番になってきました | 
5月はオニオンだらけの
オニオンブレッド^0^))
甘みたっぷり
チーズや具もたっぷり入った
ご馳走パンです
